ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Tomotann

2010年04月26日

シーズニング

シーズニングを昨日に引き続きやってみました。
シーズニングシーズニング
梱包と、中身です。この中には

シーズニング
スキレットがセットで入っています。


シーズニング
ワックスを焼ききるために空焼きを。ワックスがはげてきたら干渉波のような模様が
でてきましたよ。

シーズニングシーズニング
左が昨日。右は今日1回目。あんまかわらないですね・・・。どのあたりで実戦に持ち込め
ばいいのかよくわかりませんwww。

もうちょっとやって、全体的に茶色味がついたら使ってみようとおもいます。



同じカテゴリー(アイテムレポート)の記事画像
ドリームタイム到着しました。早ッ!!
LOGOS ポータブル火消し壷
小川キャンパル アルミカート125
同じカテゴリー(アイテムレポート)の記事
 ドリームタイム と リッジレスト ソーラー (2011-06-23 17:21)
 ドリームタイム到着しました。早ッ!! (2011-05-09 23:03)
 コールマン ステンレスチャコールヒーター (2010-06-29 15:08)
 LOGOS ポータブル火消し壷 (2010-05-30 00:58)
 小川キャンパル アルミカート125 (2010-05-14 18:33)
 ダッチオーブン (2010-04-25 21:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズニング
    コメント(0)