ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
Tomotann

2010年06月03日

SweetGrassキャンプ 最終日

-最終日-

なぜかいつも最終日は寝坊する僕ら夫婦。結局7時半くらいまで

寝てしまいました。さて・・・おきて撤収の準備はじめないとな~

・・・なんて考えてふとテーブルの上に目をやった。

「なんじゃこりゃぁー」

そう、思わず叫んでしまった。

SweetGrassキャンプ 最終日
あまりにも汚いため、全部をおみせできませんが2重にラッピングした

昨日のBIGハンバーガーの残り。スクリーンタープだと思って油断して

いました。そう。起きてみたら何者かに食い荒らされているじゃないで

すか!!もちろん、きなこはニャンともスンともいわず僕らも爆睡。

小さい足跡があちこちに沢山ついていました。撤収の際タープに2箇所

ネコのおしっこがひっかけられていました。キャンプ場の人によれば、

野良猫がでるとのこと。その他、ハクビシンだとかたぬき・キツネも

でるとのことでしたがおしっこひっかけるのなんてネコくらいじゃない

ですか?どんな病原菌がいるかもわからんのでハンバーガーは泣く泣く

破棄しました。もったいない;;。


結局、朝もハンバーガーを食べることにしていた僕ら夫婦はメインが

なくなってしまい、前日夕方近くのスーパー(このスーパーは軽井沢

方面からいってSweetGrass方面に曲がるすぐ手前の左側にあります)で

買った半額の地元産ヨーグルトだけになってしまいました。ちなみに

このスーパーは販売額がすべて通常価格です。チューハイなども138

円で売られていましたが、キャンプ用の薪や炭なども売ってあり、遠く

まで買出しにいく気力が無い方にはよいと思いますが、できるだけ

コストを抑えたい方は軽井沢でそろえていったほうがよいと思います。


撤収ものんびり十分乾燥させたりしつつ、9時頃に管理棟に確認したと

ころレイトチェックアウト可能だったのでレイトにしてもらって12時

過ぎにサイトを後にしました。

その後の様子は嫁のブログをご覧ください(疲れた(爆死))

http://ameblo.jp/mike-kinaco/entry-10552190268.html

ちなみに、千ヶ滝温泉で前日に一緒にハンバーガーつくりに参加していた

ご家族とバッタリ会いました。あ、どうも~なんていいながら、やはり

前日に一緒にお話したこともあって親近感わきましたw。その後、入り口

にあるプリン屋さんで、「これぞ!」と思うプリンを各自2つずつ買って

帰宅しました。千ヶ滝温泉は庭園温泉とうたっていて、ちょっとした庭園が

お風呂から眺められますが、低温サウナから出たあとのテラス。最高でした。

10分くらいテラスでのんびりしてしまった・・・・。


というわけで、あっという間に3日が終わってしまいました。

でも、今回も3日とも天気に恵まれた気がします。もっともっとキャンプ

を楽しみたいなァ☆



同じカテゴリー(SweetGrass)の記事画像
SweetGrassキャンプ 2日目
SweetGrassキャンプ 1日目
キャンプ準備完了!
同じカテゴリー(SweetGrass)の記事
 SGいってきました☆ (2011-05-05 10:40)
 明日からSG (2011-04-29 22:21)
 SweetGrass内の施設など (2010-09-22 22:38)
 キャンプにいってきました。 (2010-09-22 21:58)
 SweetGrass (2010-09-10 11:03)
 9月の夏休み~SweetGrass~ (2010-07-21 15:50)

この記事へのコメント
Tomotannさん、こんばんは

いろいろあって、楽しそうなレポですねー...(^^;)
軽井沢近辺は気候も眺めも良さそう...
今年こそ行きたいです...

ノラ猫はキャンプ場にはかなりの確立で居ますよ...

東京・千葉はほぼ100%、
氷点下にならないとこは、大抵は会えます...(^^;)

うちはのメンバーは猫好きなので、
ノラ猫を泊めちゃった事もあります...(>_<)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年06月03日 22:59
こんにちは~!

渾身のレポ…、
ジックリ拝見しました。

やっぱり、平日込の連泊ってのが、なんたって贅沢でうらやましい…。

こんど、レポのまとめ方…、教えていただかないと…。
Posted by さんたなさんたな at 2010年06月04日 12:48
>>makonosukeさん

コメントありがとうございます^^

野良猫は100%なんですかー;; 知りませんでした。

軽井沢は浅間山、鬼押し出し園や温泉、ドライブの

ほかにもアウトレットでのショッピングや旧軽井沢の

ストリートなど見どころ満載ですよね!野良猫泊めた

ってどうやって泊めたのでしょうか・・・・気になります。

しかし、新品のタープにおしっこ2か所もひっかけて

いくとは許せないナリ!(笑



>>さんたなさん

コメントありがとうございます^^

普段は平日連泊なんてとても無理なのですが、たま

たま職場が記念日でお休みになりまして。それで月

曜日に無理いってお休みとらせていただきました^^;

今度穴埋めに日曜日仕事の手伝いをしにいこうと

思ってます・・・(涙)。私のレポは稚拙な文章ですの

でとてもお教えするなんて大それたことは・・・(汗
Posted by TomotannTomotann at 2010年06月04日 13:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SweetGrassキャンプ 最終日
    コメント(3)